Virtual Routerを使ってみた

Windows7専用ですが、無線LANバイスをシェアしてWindows7機を無線LANルータ化してくれるプログラムVirtual Routerを試してみました:

入れたのはUL20A(Windows7 Home Premium 64bit)です。結果としては満足でした。USBアクセスポイントでよくあるブリッジ式ではなく、ホストPCの接続先とは別のプライベートネットをつくり、接続したマシンには(DHCPで?)ブリッジせずに独自にIPを振ってくれたからです。暗号化方式は選択肢はなくWPA2になります(なのでDS LitePSPではつなげないですが)。

インストールすると、"Virtual Router Manager"がメニューに追加されるので、そこで8文字以上のパスワードを入れて、"Start Virtual Router"ボタンを押すだけで、無線アクセスできるようになります。PCで接続すると以下のようにアイコンが追加されます。

この窓は閉じてもサービスとして動いてるので大丈夫です。止めるときは"Stop Virtual Router"ボタンを押せばOKです。

ここに接続したPC(WindowsXP)の設定では、このときはホストPC側のIPアドレス192.168.137.1がgateway, DNSに設定されました(ホストのWindows7の通常のIPアドレスは192.168.10.23でした)。ちなみに、以下、確認したことです:

  • ホスト側で(ファイアウォールブロックを解除しておいた)railsを起動し、http://192.168.137.1:3000/ でXP側からブラウザでアクセスした
  • ホスト側でVirtualBoxSSHを2122へポートフォワードしかつ2122をファイアウォールを解除し、XP側から192.168.137.1:2122にPuTTYで接続した
  • 有線接続へ送る無線LANルータにした: ホスト側の無線接続を切ってLANケーブルでインターネット側に接続し、Virtual Routerを立ち上げ、XPから無線でVirtual Routerに接続してインターネットアクセスした

ソースコードC#で書かれています。ソースではWlanapi.dllのDllImportが大部分でしょうけど。DOT11_CIPHER_ALGORITHMとかあるので、WEPでも選べるようにしたらDSとかでもつかえるようになるのかな。。。