2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

glibのメモリ管理でlibgc(boehm gc)を使う方法

C言語版のgetbodytext.cを書いたときglibやgtk、webkitのメモリ管理が面倒だったので、libgc(BoehmGC)が使えないか調べてみました。以下、まとめ。注: gtk(正確にはGObjectベースのもの)との組み合わせではうまくいってませんlibgcは、GC_INIT()を最初によび…

pywebkitgtkとPILでWebページのサムネイル作成

pywebkitgtkとjswebkitでJavaScriptを実行してJavaScript実行済みのドキュメントを得る - ラシウラ と同様の手法で、WebKitを使ってサムネイルを作成するPythonコードもつくってみました。サムネイル化にはPILを使っています。 コマンドライン例 xvfb-run -s…

pywebkitgtkとjswebkitでJavaScriptを実行してJavaScript実行済みのドキュメントを得る

GoogleはJavaScriptで隠匿したメールアドレスを読み取り、検索結果に表示している? | スラド ITを見て、こんなのはWebKitを使えば余裕だろ、ということでやってみました。Cで記述してもよいのですが、ビルド設定が面倒なのでpythonでやってみます(追記: C言…

Opera Uniteの簡単なservice Gadgetを書いてみた

ソース一式 http://github.com/bellbind/hellounite/tree/master ポイント UniteのGadgetパッケージは、zip形式でありかつ、Content-Typeが application/x-opera-uniteservice (拡張子.us) パッケージで必須なファイルは、config.xmlとindex.html opera.io.w…

16x16使用してみた

これ→http://16x16.hatelabo.jp/PNG形式を生成してdataスキームurlで保存させるっぽい。そのための実験なんだろう。作ったもの→編集風景 履歴 結局原型である縮小版を見ながら修正することになるけど、即時反映しないから使いにくかった。

ThinkpadのSystem Updateが復活?

4月5月と機能してなかった、ThinkpadのSystem Updateが今日復活したようだ。うれしいけど、5月末までアップデートを停止させてたLenovo自体には、安心して推奨はもうしにくいかも。