2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧

あれれさんからリンクがあったので

近頃の、いろいろな見解があって議論が起きる状況は、議論がないよりすごくいいと思いました。ただし、すこし気にかかるところがあります。 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOGより ただ、僕はむしろ行政にもっと権力を与えたい派(大統領制賛成派)なので…

やっぱりUPS必要か

22時の瞬間停電だったし、これからも頻繁に起こるかもしれない。価格.com情報ではOMRONのがよくAPCはいまいちらしい。低価格帯のでよいのだけれど。結局APCの一番安いもの(3500円ちょっと)を買った。これタップ経由でつかってもいいんですよね?

CONCURRENT CLEAN 1部3章

「リストの比較と整列」で リストに関する==の定義について、多重定義演算子==の新しいインスタンスは以下の型で定義されるべきである。instance == [a] == a where (==) infix 4 :: [a] [a] -> Bool | == a これは、==はリスト要素についても定義されている…

停電

数秒だったけど、デスクトップの作業が全部消えた。最悪。 UPS買おうかな。

残念ですね「ゲームのマボロシ」

http://blogs.dion.ne.jp/arere/ タイトルにまで入れちゃって。。。分野が変われば、人は目が効かなくなるということだろうか。例の人権擁護法案反対派議員も多くは反対派に回っていることはご存知なのでしょうか。ゲーム関係の数分の一でいいから同じように…

宅配便会社のメール便では住所変更がない

なぜだろうか。構造上の問題?

なんで小泉派VS反小泉派になるのだろう

注目URLから: http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/200508091144.html まずいえるのは、政治のことだから多様な視点、多様な立場が絡むんで難しいということですね。この文章を見ると、ターゲットが郵政というか特定郵便局なのは、結局小泉さんたちにとって…

Concurrent Clean1部2章

Cleanの2項演算子には優先順位と、結合順序(左(infixl)、右(infixr)、未(infix))があるのか。 (%) infixl 7 :: Int Int -> Int (%) n m | n < m = n | otherwise = (%) (n - m) minfixlは 5 % 3 % 2が(5 % 3) % 2になるもので、infixr なら5 % (2 % 3)、i…

XpmLoader改良

Web

昨日id:bellbind:20050806:p1のXpmLoader関数群をメソッド化し、さらに非同期で表示もできるように改造してみた。 // functions for backward compatibility function loadXpm(url) { var loader = new XpmLoader(true); loader.load(url); } function loadX…

JavaScript ですが、どのような開発環境で開発していますでしょうか

question:1123227040 とりあえずDebugWindowはトレーサー出力機能であって、デバッガとは言えないような。 Firefoxはエラー表示ができて楽だけど、HTMLで使うならやっぱり一番良くやるのは特定のTextAreaに足していくことか。ただし、GreaseMonkeyではそれも…

らいおんの家

http://www.nurs.or.jp/~lionfan/ 群論の意味の説明をどうすればいいか探してたら発見。分かりやすいスライドがいっぱい。Googleページランクの説明するとき、このIRT入門つかえればよかったな。

JavaScript XPM image loading script

Web

スラドの、この記事で: 右クリックとHTMLソース閲覧の禁止を提供するソフトが登場 | スラド テーブルアートなるものが紹介されていました: http://hi.sakura.ne.jp/~okada/table/ Gimpを使えばHTML表を吐き出せ、そこで上記ページにあるようにセルなどを設定…

IBM dW : XML : XJによるXML処理の単純化 - Japan

http://www-6.ibm.com/jp/developerworks/xml/050805/j_x-awxj.html いまいちですね。やっぱり処理側の拡張が無いと辛いか。この面でCωは優れている。でもいまだにPolyphonic C#とXenを組み合わせたいいアプリケーション例が思いつかない。

IBM Java technology : クラスワーキング・ツールキット: 注釈とASM - Japan

http://www-6.ibm.com/jp/developerworks/java/050805/j_j-cwt06075.shtml 翻訳早い。 ASMはGroovyで使っていたのでそのときに知りました。いまはAnnotationも対応したみたい。ASMのクラスパーズ方法がVisitorなのと、バイトコード直書きだったのが面倒だっ…

An overview of the Atom 1.0 Syndication Format

http://www-128.ibm.com/developerworks/xml/library/x-atom10.html Atom1.0ならこういうこともできますよーって話。 例にはFOAFやPodcastingもあってそういうところがいい。

Integrate third-party components into Geronimo

http://www-128.ibm.com/developerworks/opensource/library/os-ag-thirdparty/ ApacheのJ2EEコンテナとして知られているGeronimoの解説ですね。 Geronimoのコア(カーネル)はIoCコンテナになっていて、そこからTomcatやOpenEJBを包んだプラグインコンポー…

CLEANを学習してみる

遅延型関数型言語ということなのでHaskellのような感じか。 http://sky.zero.ad.jp/~zaa54437/programming/clean/ とりあえずチュートリアルの1部1章を頭で学習 http://sky.zero.ad.jp/~zaa54437/programming/clean/CleanBook/part1/Chap1.html map関数は m…

JavaDocに勝手にjava.sun.comのAPIドキュメントへのリンクをつけるGreaseMonkey User Script

練習ついでにひとつGreaseMonkey User Scriptを作成。 JDOM APIなど、Web上のJavaDocにはjava.lang.ObjectなどJDKのコアAPIへのリンクをつけていないのが多い。それをリンクさせるスクリプトを書いてみた。XPathとJavaScriptの正規表現の使い方がわからなく…

先発総入れ替え

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20050802-00000021-spnavi-spo.html さすがジーコw。